@nqounetです。
表面上は変わっていませんが、バージョンアップさせました。
衝撃のusemin
jsファイルの重複生成が気になっていたのでブログを書いている最中に閃いたusemin.htmlを作成する方法に基づいて書き直しました。
その時に、index.htmlとsnow.htmlで違うjsファイルを生成していることに気づきました。自分でも何故だかわかりません。
また、rsyncのほうでは、usemin.htmlとサンプル集のディレクトリを除外して、転送したり削除したりしないようにもしました。
転送を確認するためのdryRun設定も、本番環境と同じになるように設定しました。
dryRunで確認していなければ、サンプル集をうっかり削除するところでした。
サンプル集も同一リポジトリで管理すれば良いのですが、これはこれで完結しているのだと思います。
サブディレクトリが増えてきたら、また考えればよいでしょう。
差分(変更した部分)はこちらです。