Windowsでは定番のSSHクライアント

@nqounetです.

このSSHクライアントは惚れますね.

Chromeアプリの「Secure Shell」

Windowsの環境構築で色々と頑張った結果,大した成果もなかったのですが,SSHのクライアントに限って言えば,これで決まりですね.

ホストの情報もちゃんと保存できるし,日本語の表示も問題ないし,フォントも簡単に変更できました.

フォントの設定はスタイルシートのような感じ

1つだけ気になったのは,公開鍵認証用の秘密鍵の扱いです.

普段使っている,~/.ssh/id_rsaの鍵については,importしても,defaultの表示のままなのでちゃんと読み込めているのかよくわかりません.

ログインできるので読み込めているのは間違いないのですが,importする前もdefaultになっているのが気になります.

いくつも鍵を登録すれば変化があるのかもしれませんが,そこまでは試していません.

しかし,そんなことは些細な事です.

Mac版にない機能として,Windows版では「ウィンドウとして開く」こともできます.

Windows番のChromeアプリはウィンドウとして開ける!

こうなると,普通にアプリです.

ほんとうに素晴らしいですね.

comments powered by Disqus
Hugo で構築されています。
テーマ StackJimmy によって設計されています。