@nqounetです.
妻が前回のアメリカ旅行の記録を続々と書いています.
大体は一緒に行動しているのですが,ちょうど別行動をしている時間帯の記事があったので,その時の私の行動を書いてみたいと思います.
その頃私は
7thのメトロステーションで別れたあと,そこからほど近いところにあるコワーキングスペースに行っていました.
場所は事前に調べておいたのですが,距離感がよくわからず,まだかな〜,と心配になった頃にようやく到着しました.
Indie Desk
到着したコワーキングスペースは,Indie Deskというところです.
通常利用は18時までだったのですが,この時はすでに17時を過ぎていました. (スペースシャトルを見るのに思った以上に時間をかけてしまいました)
普通にドロップインしたい,と言ったのですが,1時間くらいだから,ということで料金はサービスしていただきました. ありがとうございます.
オーナー様は用事があるということで,すぐにお出かけになりました.
1時間ほどで戻ってくる,ということでしたが,妻との待ち合わせもあり,私のほうが時間になってしまい,残念ながら再会はできませんでした.
どんなスペースだったか
このスペースは,間口は狭いですが,奥行きが深い造りになっています.
奥の方は,天井までのパーティションで区切られていました.
手前の方は,身長高のパーティションで目隠しされたデスク,もっと入り口側は一人用の椅子と簡易なテーブルがありました.
スペースには4,5人くらいが仕事をしていたのですが,私はヘタレっぷりを発揮してしまい,声をかけることはできませんでした….
こういう時は,紹介してくれる方がいらっしゃると私のようなヘタレには嬉しいですね….
18時のシンデレラ
挨拶をしておこうと,オーナー様の帰りを少し待っていたので,約束の時間には少し遅れそうになったので,若干早足で待ち合わせ場所へ向かいました.
往路は7thを東へ行き,Broadwayを南に向かったので,復路は8thを西へ行くことにしました.
住所がわかりにくくなるのは勘弁して欲しいですが,道が座標になっているのはとてもわかりやすくて良いですね.
大体の場所がわかれば道順を変更しても迷うことはありません.
ネットワーク依存の待ち合わせの怖さ
待ち合わせはシェラトンホテルのロビーでした.
ホテルのロビーは,無料で使えるWi-Fiが整備されていることが多く,シェラトンも例外ではなかった…はずでした.
ところが,どうやら宿泊者専用になっていたようで,パスフレーズが必要なネットワークしかありません.
ロサンゼルスに到着して,初日で迷子!?
と思いながら,ウロウロしていると,買い物に埋もれていた妻がソファに座っていました.
ちなみに,私がいたところから,エスカレーターを挟んで反対の場所でした.