愚痴です。
省エネしよう、とか、CO2を削減しよう、とかもあって、クールビズという名の下でうちの会社も軽装化されているわけですが。
事務所にひとりだけ、具体的にはその事務所で一番偉い人が軽装化していなかった場合。
エアコンの温度は28度ってわけにはいかないでしょうね?
ファイルのロック処理と一緒で、こういうのは約束なんですね。
皆でやるから効果がある。
複数のプログラムで単一のファイルを処理する場合に、一つのプログラムだけロック処理をしていない場合を考えてみる。
そのプログラムは他のプログラムでロックしているファイルでもお構いなしに書き込みに行くわけです。
ロックの意味が無い。
結局何が言いたいかというと、寒いんですよ。